清風情報工科学院日本語科Japanese Language Teacher Training Course日本語教師 養成講座のご案内

今すぐ資料請求

登録日本語教員(国家資格取得者)とは

令和6年に試験が始まった日本語教師の国家資格の名称です。
文科省が認定する「認定日本語教育機関」に勤務するには、
この「登録日本語教員」資格が必要になります。

清風情報工科学院が選ばれる5つの理由

その1新制度に対応!卒業後すぐに日本語教師として活躍!

文部科学省の新制度に対応した実力養成型カリキュラム。「日本語理論」「実践教育」「ICT教育」という3つの柱が相互に連携することで、即戦力として活躍できるスキルを身につけられます。 • 「日本語理論」:日本語の成り立ちから世界の日本語事情まで体系的に学びます。自信を持って授業に臨める根拠も理解できます。 • 「実践教育」:現役教師のもと、週一回模擬授業と併設校での実践研修(教育実習)を通じて指導力を養います。初級から上級まで教授法を実践的に習得できます。 • 「ICT教育」:オンライン授業など現代教育に必須のICTツールを習得。最新トレンドに対応し活躍の場を広げます。

その2業界最短!短期集中4か月コース

長年「教師」を育ててきた清風グループが「セカンドキャリア」としてふさわしい「常勤(専任)」の教師を育てる独自のカリキュラムがベースとなっています。

動画で復習できる!
自宅でも動画で復習できる環境をご用意しています。清風独自のスタイルでGoogle Classroomで教員に相談したり、録画した単元を見て復習することができます。

その3リーズナブルな授業料でしっかり学べる

安心と信頼の「清風グループ」だからできる、良心的な金額設定! 4か月間という短期間で集中的に学ぶことで、経済的な負担を軽減しつつ、卒業後すぐにデビューできるように指導いたします。 さらに、本気で学びたい方だけのクラスだから、より深く学べる環境がそこにはあります。
また、特定一般教育訓練の「教育給付金対象講座」となっており、条件を満たすことで一定割合に相当する額がハローワークから支給されます。
*詳細は担当にお問い合わせください。

その4長年の実績が信頼の証

清風情報工科学院は、知識・技術だけでなく、人間力を育成し未来を創造するグループです!
「清風」の学校づくりの基本は、先生を育てることにあります。
「安心・信頼・尊敬」される教師を育て、優秀な卒業生を輩出してきた「清風」のメソッドを学ぶことで、素晴らし日本語教師になることができます。

その5充実した就職・キャリアサポート

専任のキャリア担当が、あなたの特性を活かした就職先・デビューをサポート!

実際の授業を見学したり、国内・海外で活躍する卒業生から体験談を聞いたりアドバイスを受けることで、日本語教師としての将来像が明確になります。
すでに、国内外を問わず様々な日本語学校から多くの求人があり、個別カウンセリングを通じて日本語学校でのデビューサポートをしていきます。

短期集中4か月コース

4か月の間に、文科省指針の420時間を超える「450時間」のカリキュラムを受講することができます!

日本語学校で教員として勤務することができる他、オンライン日本語教師などとして、卒業後すぐ全世界の生徒に日本語を教えるチャンスがあります。

  受講期間

2026年4月14日(火)~
2026年8月10日(木)

平日10時15分~15時55分

日本語科の留学生を直接教える 教壇実習のほか、日本語学校の希望者を募って実施する「トークtime」で 留学生との日本語会話や模擬プライベートレッスンを体験できます!

清風グループの特徴と
安心のカリキュラム

  当校だからこそ実現できる

実践教育を実施

即戦力の日本語講師を養成する当講座では、「実践教育」が大きな特徴。併設の日本語学校(清風情報工科学院)での教育実習は、その一つの事例です。 他にも、海外日本語学校とのスカイプ交流会、技能教育実習生向け日本語教育演習、クラスマネジネント演習等もあります。

多様なキャリアに対応

即戦力の日本語教師を育成する当講座では「実践教育」が大きな特徴。併設の日本語学校(清風情報工科学院)での教育実習は、その一つの事例です。他にも、「現役日本語教師(卒業生)との交流会」や「各種教科書別指導法研究」「留学生進学指導演習」等もあります。

▶お問い合わせ・資料請求はこちら

リーズナブルな授業料

受講料 420,000円(税込)
※別途入学金(2万円)が発生いたします。

他の学校と見比べてください。安心と信頼の「清風グループ」だからできる良心的な金額設定です。
4か月間で集中的に学ぶことで経済的な負担を軽減し、かつ日本語教師としてデビューできるようにいたしました。分割払いでのお支払も可能です!お気軽にご相談ください。

学校名 金額 クラス開講時間 通学期間 実施校舎 特徴
清風情報工科学院 420,000円 月~金
10:15~15:55
4か月 阿倍野 実践授業 短期集中
H社 有名校 616,000円 土・日通える 週3日 1年間 梅田校 心斎橋校 天王寺校 振替・休学 転学制度あり
K社 有名校 548,000円 土・日開講 夜間開講 1年間 梅田校 枚方校 随時受講可 再履修制度有
学校名 清風情報工科学院
H社 有名校
K社 有名校
金額 420,000円
616,000円
548,000円
クラス開講時間 月~金 10:15~15:55
土・日通える 週3日
土・日開講 夜間開講
通学期間 4か月
1年間
1年間
実施校舎 阿倍野
梅田校 心斎橋校 天王寺校
梅田校 枚方校
特徴 実践授業 短期集中
振替・休学 転学制度あり
随時受講可 再履修制度有

教えるのって楽しい!
一緒に、第2のキャリアをスタートさせましょう。

受講生の立場に立った授業運営スタイル※クリックいただければ詳細が表示されます

午後の授業は模擬授業が中心、実践重視の養成講座です。

また授業の内容は録画記録されており、いつでも好きな時間に復習することができます。
講義・教育実習の模様を映像で振り返ることで着実に知識と実践力が身に付きます。授業サポート教材の配信や個別相談等もグーグルクラスルームを使うことで、落ちこぼれを作りません。

筆記試験対策として、定期的にショートテストを実施。その振り返り授業を丁寧に行うことで、基礎知識の定着を図り、合格へと導きます。

国家試験取得に必要な「筆記試験」にも対応し「日本語理論」の授業では理解度を図るべくショートテストを定期的に実施!
またテストの振り返りの授業を丁寧に行うことでさらに知識の定着を図っていきます。

\ 清風日本語教師養成講座の、ある日の授業風景です!/LIVE! LIVE! LIVE!

清風日本語教師養成講座の、
ある日の授業風景です!LIVE! LIVE! LIVE!

72

清風日本語教師養成講座では
プライベートレッスン用の
トレーニングも行っております!

日本語教師の仕事が学校で教えるフィールド以外にオンライン・プライベートレッスン講師の需要が高まっています!

ということで、週 1回弊校の留学生に今まで習った教授法を使いプライベートレッスントレーニングを毎週行っています。

日本語学校に併設された養成講座ならではの授業です!

79

教育実習のあと、
放課後は、中国現地の清風新入生と
Zoom 授業のトレーニング中です!

「未習語は使わない。」
というルールで、今まで習った教授法を駆使して
模擬授業を行っております!

日本語学校を併設した養成講座ならではのトレーニングです。

712

本日より留学生のための
教育実習がスタート!

プレッシャーがかかる中今まで習ったことを
留学生に対して授業として実施していただいております。

授業運営力がどんどんレベルアップしていきます。

※写真は、前列が清風の留学生、後列が養成講座の受講生

716

マンツーマンで
教育実習終了後も「トークタイム」!

先週は留学生に向けての教育実習でしたが、
教育実習終了後も「トークタイム」!

マンツーマンで留学生指導ができるか
トレーニングを実施いたしました!

日本語学校併設の日本語教師養成講座のメリットです!

728

本日は理論確認テスト!

能力検定対策テキストから、
講師として授業をするために必要な箇所を
抜粋してのまとめテスト中です。

密にならないように気を付けながら、
頭は常にフル回転しております!

83

本日はパソコン演習の授業です。

基本的な操作からスタートして、
現在ニーズとして増えている「ONLINE」

「パワーポイント」「Zoom」
「画面共有」 「グーグルクラスルーム」…

などなど、日本語教師として必要な技術を身に付けていきます。

85

上級者向けの進学指導を行います!

清風日本語教師養成講座では、他の養成講座では決して行わない上級者向けの進学指導 ( 大学院・大学進学希望の留学生指導 ) を行っております。 

即戦力として日本語教師としての仕事ができるための準備を4か月でしっかり学んでいただきます!

86

修了式と打ち上げ!

12 期 450 時間が終了し本日は修了式と打ち上げを行いました。 

通学日と自宅での Zoom 参加日の組み合わせつつ、
留学生たちとのコミュニケーションもとりながら、
という、今までで一番充実した授業を展開することができました。

このあと能力試験受験希望者は、引き続き清風の教室で
10月まで自主学習に取り組んでいきます!

充実の就職・キャリアサポート

国内外を問いません・万全な体制で就職・キャリアサポートをします。
*卒業後も同様のサポートを行います。

まずは国内においてその後のキャリアに役立ち活躍できる就職先の情報を提供してきます。
併設の日本語学校の教員の授業の様子や留学生に接することで、日本語教師としての将来像が明確になってきます。
求人は国内外の日本語学校からすでに定員を超える求人を得ています。専任のキャリア担当が、あなたのキャリアを生かした就職先を開拓しています。

■就職サポート

履歴書指導 職務経歴書の添削
面接の指導 模擬授業技術指導
国内外の日本語教育機関への問い合わせ
*卒業後も引き続きサポートいたします。

■過去2年の就職先・デビュー例

清風情報工科学院 日本語科 大阪文化国際国際学院 クローバー学院
BASIC日本語学院 森ノ宮医療学園ウェルラゲージスクール
宝塚医療大学留学生別科 大阪観光大学別科
日本語パートナーズ(国際交流基金)青年海外協力隊(JICA)技能実習生組合(日本語教師)
公益社団法人国際人材革新機構 iforce(技能実習生送り出し機関、ベトナム(MOMIJI日本語学校(ベトナム)
東大前日本語学院(香港)浙江省師範大学外国語学院(中国)
バンクーバー日本語学院(カナダ)
韓国・ポーランド・インドにてプライベートスクール立ち上げ等

活躍の場面の提供

日本語教師デビュー後にも清風情報工科学院が活動の場面を幅広く提供しています。

■ウクライナ避難学生に対する
日本語指導

清風情報工科学院は日本・ウクライナ学生支援会(JSUS)の幹事校としてウクライナ避難学生に対する日本語のサポートを行っています。これは避難学生が日本の社会に適合し自立するまでを目的としています。

■留学希望者に対するオンライン日本語サポートを担当

日本に留学を希望する外国人は自国にて150時間の事前教育が必須となります。自国の日本語学校で学ぶことが一般的ですが、清風で別途設定したオンライン日本語の教師として日本語の初期導入授業を担当しました。

■同窓会・コミュニティ―の提供

卒業後も学校・卒業生・日本語学校とメールなどで情報共有をしています。授業進め方から海外での日本語教師デビューの相談・学会での日本語研究会のボランティア・新たな転職のための模擬演習のトレーニングサービスや同窓会の開催などを行っています。 

卒業生の声 〜清風日本語教師養成講座卒業生へのインタビュー〜

グローバルな視点から気づいた日本語教師という使命

MAさん(26歳)清風情報工科学院 日本語教師

大学在学中にラトビアへ交換留学したMAさん。そこで出会った日本人留学生から受けた影響をきっかけに、日本語教師という道に興味を持つ。帰国後、清風日本語教師養成講座で資格を取得し、再びポルトガルへ。現地で日本語教師の仕事は「国を代表する架け橋人材」だと確信し、帰国後は母校である清風情報工科学院の教員として歩み始めました。

Q.日本語教師を目指したきっかけは?
最初の留学で、日本語教師プログラムのサポートをしたのがきっかけです。日本語を教える仕事に興味を持ち、卒業後すぐに「清風日本語教師養成講座」に入学しました。資格取得後、就職せずに再びポルトガルへ。そこで、日本語教師は「国を代表する、なくてはならない架け橋人材」という使命感に目覚め、帰国を決意しました。
Q.養成講座での学びで最も印象に残っていることは?
講師から教え方を享受するだけでなく、自分らしい表現方法を追求する必要があったことです。クラスメイトには元教員の方もいて、彼らの存在が良い刺激になりました。「負けたくない」という思いがモチベーションとなり、互いに高め合える「同じ釜の飯を食らう仲間」として切磋琢磨しました。
Q.日本語教師としてデビューしてからのエピソードを教えてください。
クラス運営では、多国籍な学生たちの人間関係や価値観の違いをすり合わせることに苦労しました。しかし、幸いにも養成講座の同期や先輩が同じ職場にいたので、すぐに相談できる環境が心強かったです。
Q.現在の仕事内容とやりがいは何ですか?
中上級クラスを2クラス担当し、大学や専門学校への進学を目指す学生たちを指導しています。学生たちの将来の可能性を広げるため、個別に膝を突き合わせて進学先を探すこともあります。学生の成績を上げることが私の使命だと考え、日々真剣に向き合っています。
Q.来の夢や目標は?
大学では外国語を専攻し、留学も経験しました。今は多国籍な学生と日々接する中で、言語だけでなく、その国の文化や常識を研究する仕事にも興味を持っています。日本語教師としての経験を活かし、さらなるグローバルな分野で貢献できる人材を目指して奮闘中です。

ONさん(25歳)香港 

東大前日本語学校にて 幼児クラスから大人クラスまでを担当
2020年4月入学  香港での日本語教師夢をかなえるために入学
卒業後も登校し同年の日本語教師試験にも合格し1年間の準備期間を経て2021年8月~香港

Q.卒業までの授業の内容を教えてください。
授業は全部楽しかったです!
日本語理論の授業は、検定対策や海外の知識まで教わって、教科書がメモで埋まるほど濃い授業でした。
教育実習授業は、導入の教え方や指導の仕方も素晴らしく、他の学校にはないパソコンの授業で、今更聞けない内容や、特にパワーポイントの授業が役立ちました。
また校長先生の授業は、外国人生徒との付き合い方や政治について等、私にとって非常に興味ある内容で、養成講座に入らなかったら聞けない内容でした。
8月に卒業してからは、清風の教室を借りて試験対策の自習を行い、無事能力試験には合格できました!
Q.卒業後は?
「2年後に香港で、常勤の日本語教師になる!」と決めていたので、そのための準備をしました。
仕事の幅を広げるためにグラフィックデザインの学校に通ったり、広東語のレベルアップのため語学学習にも力を入れていました。
私自身、「決めたことは絶対に叶える。そのために行う事はすべて集中する!」ということがモットーでしたので、8月、香港に行ける目処が立ってすぐに渡航しました。
Q.海外での就職活動は?
まずはツイッターやブログを立ち上げて「こんな私がいます!」みたいな自己紹介のページを作りました。それを、たまたま香港の日本語学校の方が見てくれたおかげで、試験を受けるきっかけを得ました。
無事合格はしましたが、非常勤講師だったので、さらに清風から紹介された学校ともう一校を受験して両方とも合格し、「学校の広報の仕事」と「クラス担任」の両方を兼務させていただけるということで、現在の東大前日本語学校に常勤で採用となりました。
Q.現在のお仕事は?
今は東大前日本語学校で、朝の7時から幼児クラスを担当し、夕方からは社会人クラスを担当するという、本当に忙しい毎日ですが、自身のキャリアアップを目指して頑張っています。
毎日が充実しています!
Q.これから清風日本語教師養成講座に通う方に一言
私は今でも清風の養成講座でいただいた、模擬授業のフィードバックの一言一言が頭に残っています。
みなさんが、4か月の間にただのんびりするのではなく、目一杯たくさんのことを吸収してもらうことを祈っています。
私は清風のファンなので、後輩の皆さんがもし何か相談したいことがあれば言ってもらえると嬉しいです!

本講座は 「必須の教育内容 50 項目に対応した日本語教員養成課程等」として文部科学省の確認を受けています。

時代に流されない本物の日本語教師を育てる

理事長 平岡 龍人(文学博士)

日本語教師の需要が急拡大
安心・信頼・尊敬される教師が必要です!

学校長 平岡 憲人(工学博士)

お問い合わせ

まずは、お気軽にお問い合わせください。
お名前※必須
フリガナ
性別※必須
 
生年月日(半角)※必須
(例)1980/01/01
最終学歴※必須
 
ご住所※必須
〒 
お電話番号(自宅)(半角)
お電話番号(携帯)(半角)※必須
メールアドレス(半角)※必須
お問合わせ項目※必須
無料相談希望     資料請求    
お問合わせ        授業見学会     試験対策講座
この講座を知ったきっかけを
教えてください。
友人・知人の紹介   チラシ・パンフレット 
Brush up(資格サイト) インターネット
学校を見て      地元タウン紙
イベント Facebook
その他
お問合わせ内容

個人情報の取り扱いについて

1.個人情報の利用目的

ご登録いただきました個人情報は、下記の目的のために利用いたします。

  • お問合せ・ご質問に対するご連絡・ご確認のため
  • オープンキャンパスなどの各種行事の管理のため
  • アンケート回答や各種イベント参加のお礼や結果報告のため
  • 資料請求・印刷物・通信文章などの発送のため

お客様の権利を損なわないように、十分配慮して収集目的の範囲に限り利用し、これらの目的以外に利用する必要が生じた場合は事前にお客様にその旨を通知いたします。

2.個人情報の第三者提供

当社はご登録いただきました個人情報の第三者提供は行ないません。

3.個人情報の処理の委託

当社は、ご登録いただきました個人情報について、資料の送付などの一部を、個人情報保護体制について一定の水準に達しており、当社と機密保持契約を結んだ外部業者に委託する場合があります。

4.個人情報に関するお問い合わせ窓口

個人情報についてのお問い合わせに関しては、下記窓口までお願いいたします。

個人情報に関する問い合わせ受付窓口
学校法人 清風明育社 清風情報工科学院
電話番号: 06-6657-2369
E-Mail:info@i-seifu.jp

所在地:大阪市阿倍野区丸山通1-6-3
TEL:06-6657-2369

たくさんの留学生たちが
熱い視線であなたを待っています。
ガイダンス随時!お問い合わせください。

まずはお問い合わせください。

たくさんの留学生と

充実した毎日を

たくさんのイベントを共に

教えるって楽しい!

あなたの活躍を

第2のキャリア

日本語先生になりませんか

まずはお問い合わせください。

充実した学校生活

お待ちしています!

教えるって楽しい